top of page

沐浴手順 準備編

いつ沐浴するの?

赤ちゃんのリズムを作るため、できれば同じ時間帯に

(冬季は午前10時~午後2時、夏季は午前10時まで。もしくは午後4時以降)

 

沐浴するお部屋の温度は?

お部屋の準備 室温を24~26℃前後に

ママの準備

爪切り 手洗い 指輪 時計をはずし、石鹸で手を洗う

 

準備するもの

ベビーバス、温度計、沐浴布、ガーゼ

ボディソープ(ベビー用で泡が出るタイプが楽)

洗面器、着替え、バスタオル、綿棒

〈必要に応じて〉爪切り、保湿剤

※シンクに設置できるベビーバスだとお湯はり、排水が楽です

お湯の温度

夏38℃ 冬40℃

 

沐浴の時間

お風呂に入れる時間 3~5分程度

服を脱がせてから着せるまで 10分

​オンライン講座​​​
Online lecture​
 
研究レポート​
Research report​
 

準備中​

​【当サイトについての注意事項】

当サイトに掲載されている全ての画像・文章・情報等は著作権により保護されております。
著作権者の許可なくこのサイトの内容の複製・転載・流用・転売・複写等することを禁じます。

 

bottom of page